忍者ブログ

はらのりこのブログ

Home > ブログ > 日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

精算会

昨日は劇箱さんの精算会でした。
ちょっぴり久しぶりのメンバーが集まるんは なんだかちょっぴり恥ずかしくて 扉を開ける瞬間ドキドキします。何回か経験してても 相変わらずです。
私は仕事が予想外に長引き遅れて参加したら みんな出来上がってました(^^)

公演最終日の打ち上げでは 乾杯が終わるとすぐに失礼してしまったんで、やっとゆっくりアンケートを読んだんですが、あたたかい感想や鋭い指摘など貴重な意見が集まってて ありがたい限りです。

私は毎回「ああすれば良かったなぁ」と後悔してて 今回もやっぱりそうでした。自分のことでいっぱいいっぱいで それやのに自分のことも完璧にできない成長のない私ですが また「この次こそは完璧に頑張る!」と 懲りずに思ってます(^。^;)
PR

鶏会議

理想は月一回の開催、まぁ実際にはだいたい2~3ヶ月に一回の割合で、鶏会議ってのがあります。仕事が終わってからなんでその日は帰りが遅くなるんを覚悟しとかないとあきません。

…って まぁ これは実は飲み会なんですが(⌒~⌒)
メンバーは三人。私が前にいてた部署のヘルパーの職員が集まって 最近の事をあーだこーだとしゃべったりぐちったりするんです。ヘルパーは一人でお年よりのお宅を訪問して仕事をするんで、実は結構孤独です。それに仕事内容は誰に話してもあかんので 話題を共有できる人がいません。ので、職場でのみんなで集まってわいわい飲むのとは違って、関係者だけでたまったことを吐き出す会を時々やってます。
名前は 最初に行ったのが焼き鳥屋さんやったからやったと思います。

普通に職場で「今度の鶏会議は来週で!」みたいな感じで。あぁ おっちゃんみたいです。

この前も会議があり ストレス発散しましたo(^-^)o
一応許可をもらったんでその時の様子を。
私の大好きな後輩です★

torikaigi

クモの巣

ここ一ヶ月ほとんどさっぱり乗ってなかったわたしの愛車。
ふと立ち止まって見てみると クモが糸を張ってました。
むむっとして素手で巣を壊そうと思ったんですがしばらく観察してからでも遅くないねぇと 観察してみました。
が。 わたしの愛車の普通につるつるなところに糸がくっついてたんです。へぇ~ てっきりどっかに引っ掛けて作ってると思ってたんでびっくりです。
わたしの車と自転車置き場の屋根とでかなり長い糸を行き来させて作ってはりました。
なかなかやるなぁ

っでも わたしの愛車の一部になってもらっては困ります。
てことで 観察終了後に すさっと潰させてもらいました。。。←一美さん風。

暑中見舞い

仕事でちょっとした出張があり、車を出してもらって狭山市まで行ってきました。1時過ぎのむっちゃ暑い時間やったんですが、むちゃくちゃ真っ青な空に これまたむちゃくちゃ白くてくっきりモクモクした入道雲があって、うん これは 暑中見舞い葉書の絵にしたくなるはずやわ~(^^)と ちょいと感動してたら、車を運転してしてた先輩が私が車酔いしたのでは?と心配してくれました。
ありがとうございます。
でも私ってどんな顔してたんでしょか?

冷凍大根

時間ができたらやりたかった掃除シリーズ。…シリーズにするほど掃除に力を入れてる訳ではないんですが…。

→冷蔵庫の冷凍コーナーの霜取り

わたしの冷蔵庫は 家にもともと備え付けであったやつで、立方体な形 サイコロみたいな形で、冷蔵庫の右上部分の小さい棚が、ちょっとした冷凍庫になってるやつです。
最近またまた冷蔵庫内のあらゆる水分を霜として蓄えて あまりに度を越して 物を入れる空間がなくなってきたんで、今夜やっと霜取りしました。

ん~ すっきりです。
まぁこんなことができるってのは中身があんまり入ってない証拠なんですがね。
この冷蔵庫はもうほんまにちょっとしか入れれないんで困ってます…が なぜかなんとか間に合ってるんです。
引っ越してきた当初はこの冷蔵庫と冷凍コーナーに惑わされ、冷凍部分に置いてた大根まるまる一本のより冷凍に近い面半分が凍ってしまいました。
あらあら 自然解凍できたら食べよう と悠長に考えてたんですが、自然解凍完了と同時にその半分は腐ってました。
…やられたぁ…

ずいぶん悲しかった23歳の冬"(ノ><)ノ


PAGE TOP